ヒトに関する記事

ひゅうまにま view 1「鱈のキムチ鍋」

「体ポカポカ」寒い時期に暖まるお鍋 !
「鱈のキムチ鍋」

タラとは、タラ目タラ科の魚の総称です。日本ではマダラやスケトウダラが漁獲されていまが、主にマダラを指します。国内では青森や北海道の漁獲量が多いですが、アメリカなどからの輸入ものが多く、通年流通しています。北海道や青森のタラの旬は寒い冬です。

鱈(たら)には、タンパク質とビタミンB12が多く含まれる栄養成分です。
たら鍋(キムチ鍋)には、
●ヨウ素●モリブデン●セレン●ナトリウム●カリウム●リン●ビタミンB12●ビタミンK●ビタミンD●ビオチン●ナイアシン●パントテン酸●葉酸など多くの栄養素が含まれ ていて特筆すべき栄養素はヨウ素とセレンです。ヨウ素は甲状腺ホルモンの構成成分でセレンには、抗酸化作用があり甲状腺ホルモンの代謝にかかわっています。

「下処理でグンと美味しい!鱈のキムチ鍋」

タラは両面に塩を振りかけて10分置き水気を拭き取ります。塩を振ってすこし置く事で余分な水分がとれ、身をキュッと引き締めます。このひと手間で、グンと美味しくなります!

材 料(2人分)

●タラ(生、甘塩どちらでも可能)・・・・・150g
●白菜キムチ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150~200g
●油揚げ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2枚
●豆腐・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2丁
●ネギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
●春菊かニラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2把
●椎茸5個くらい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3〜5個
★酒大さじ3★味噌大さじ1/2★醤油小さじ1
★鶏がらスープ素大さじ1★コチュジャン小さじ2
●胡麻油 大さじ1●水3カップ

作り方(調理時間:20分程度)

①タラは、下処理をして骨を除きます。
②豆腐は4等分に切り椎茸は石突を取リます。
③ねぎは斜め切りにします。
④鍋に胡麻油を熱し、3cm幅に切ったキムチを炒めて全体に油が回ったら水を注ぎます。
⑤④の鍋に★の調味料を加える。タラ、椎茸、豆腐も入れて煮ます。 灰汁を取り、味を調えます。
タラが煮えたらねぎを入れます。
⑥最後に春菊も加え、ひと煮立ちしたら
…出来上がり〜♥
★春菊の代わりにニラを入れると韓国チゲ鍋っぽくなり美味しいくいただけます。
★マダラは、魚の中でもとりわけ少なく、脂肪分の摂取量が気になる方にもお勧めしやすい他、消化もしやすく、高齢者にもお勧めです。

『成尾整形外科病院 管理栄養士 監修』